-
[ 2007-07 -17 00:13 ]
1
by kony
出撃ポイント: 知原見佐島~さるとび渓谷
水量(知原): 2.55~2.50
メンバー : シュガーさん、コニー
出撃日 : 2/18
今年の2/18ですが、せっかくなので載せておきます。
前半部はまったくなにもありませんが、福岡ふれあい文化センターの下
ぐらいから、瀬がちらほら出てきた気がします。
瀬があった場所は詳しく憶えてませんが、写真と動画が
ありましたので、みてください。

ウィリーできますw

瀬の順番間違ってるかもしれません。

ゴール前の瀬の後ろですが、完全にホワイトウォーター。
付知川は、生きてきてTop3に入るぐらいビビリる瀬でした(TT);
我ながらよくがんばったと思います。
完全にもてあそばれて、しまいました、ホールやべぇ~!
シュガーさんが下ったコースは、艇ごと河の中に吸い込まれたそうです。
自分もドップリ川に潜ってしまいました。ブーフが巧くないといけないんでしょうね(ーー);
下るか下らないかは、各個人の責任のもと判断しましょう。
河で遊ぶのは命にかかわりますので、御安全に!
出撃ポイント: 知原見佐島~さるとび渓谷
水量(知原): 2.55~2.50
メンバー : シュガーさん、コニー
出撃日 : 2/18
今年の2/18ですが、せっかくなので載せておきます。
前半部はまったくなにもありませんが、福岡ふれあい文化センターの下
ぐらいから、瀬がちらほら出てきた気がします。
瀬があった場所は詳しく憶えてませんが、写真と動画が
ありましたので、みてください。

ウィリーできますw

瀬の順番間違ってるかもしれません。

ゴール前の瀬の後ろですが、完全にホワイトウォーター。
付知川は、生きてきてTop3に入るぐらいビビリる瀬でした(TT);
我ながらよくがんばったと思います。
完全にもてあそばれて、しまいました、ホールやべぇ~!
シュガーさんが下ったコースは、艇ごと河の中に吸い込まれたそうです。
自分もドップリ川に潜ってしまいました。ブーフが巧くないといけないんでしょうね(ーー);
下るか下らないかは、各個人の責任のもと判断しましょう。
河で遊ぶのは命にかかわりますので、御安全に!
▲
by nkc2004
| 2007-07-17 00:13
| 付知川
1